heihei blog

Blog icon by Unsplash https://unsplash.com/@virussinside

2020年1月を振り返る

振り返りはゆるく

さて、今年も10%くらいきったっておもうっと驚愕すぎる。

初詣に行った

f:id:shaunkawano:20200104234217p:plain

吉でした。去年よりよくなった。

f:id:shaunkawano:20200205220228p:plain

丸秘展に行った

妻が行きたい〜!と行っていてよく知らなかったけど行ってみた。 「丸秘」って何のことだったのかはよくわからなかったけど、座りやすい椅子が展示されていたりMercariのフォントについての展示があったりもして身近に感じるものも多くあって楽しかった。

f:id:shaunkawano:20200205220233p:plain

熊本に帰省した

熊本に帰省した。阿蘇山大観峰とか久しぶりに行けてよかった。運良く火山灰も降っていなくて行けた。硫黄の匂いがすごくして、小学生の頃遠足で来ていたころのイメージとはまったく様変わりしていて寂しい気持ちにちょっとだけなった。写真は💪感。

アナと雪の女王2を見直した

f:id:shaunkawano:20200104234246p:plain

カナダでも見たのですが、改めて日本で見直し。 いくつかの歌を聞くのにハマっている。

日記を買った

6年以上前から3年連用当用日記というのを2冊くらい書いてて3冊目の途中で書かなくなってたんですけど、2020ということで懲りずに一冊買った。今度は5年もの。続くかわからないですけどゆるく書いていきたいなと思っています。ということでブログと日記とで重複している感じもしますが、うすくでも書き続けていければと思っています。

読んだ本

  • 知らないと恥をかく世界の大問題10 転機を迎える世界と日本 (角川新書)

ハイライト3選

さまざまな問題の中から市民革命が起き、何百年もかけて民主主義を築いてきました。民主化というのは、短期間で一気にやろうと思っても無理なのだという、ある種〝冷淡〟な見方も、どこかで求められている... 結局は、 民主主義は上から押し付けられてもダメ なのです。一人ひとりが「本当に民主主義が大事なのだ」と理解して、はじめて民主化が成功する

ブータンでは国内総生産(GDP)に代わる尺度として、国民総幸福(GNH=Gross National Happiness)という独自の考え方を国家の指標として打ち出している

データを蓄積し、ビッグデータを用いて犯罪を防ぐ。そういう技術だけでは不十分なのです。 いわゆる「社会」がそもそもどうなっているのかを知ること、これもまたとても大切なこと なのです。人間を知る、社会を知るということは、AIには不可能

見た映画

旅行の往復の飛行機の中だったりで見たものがメイン。

  • The Internship

www.youtube.com

  • Frozen 2

www.youtube.com

www.youtube.com

  • The Peanut Butter Falcon

www.youtube.com

  • Maleficent: Mistress of Evil

www.youtube.com

そのほか

あとは、1月で28歳になりました。今年は英語を誰かにマイペースに教えられないかなとか、今年こそ個人アプリ出したいなとか、いろいろ思っていますが、やっぱり何より健康第一で、初心忘れず過ごしたいと思います。

ゆるくと書いたけど年初めの振り返りなので項目は多めでした。次の月からはまた平常運転になると思われます。では!