2017-01-01から1年間の記事一覧
個人的に大きかった出来事3つを振り返ることで、今年をざっくり振り返ります。 仮想通貨に手を出しました 仕事でアプリをリリースしました DroidKaigiのプロポーザルを出して初めて採択されました 下記にて個別に振り返ります。 1. 仮想通貨に手を出しました…
※Notes記事では、英語のセッション動画やポッドキャストの内容を(雑に)英語でメモに書き残すことを行っています。本記事は、あくまで動画を見ながら、参考程度に読んでいただくことを想定しています。Notes記事には雑メモ程度のものだったり、書き起こしのよ…
※Notes記事では、英語のセッション動画やポッドキャストの内容を(雑に)英語でメモに書き残すことを行っています。 本記事は、あくまで動画を見ながら、参考程度に読んでいただくことを想定しています。これから動画を見る方にとって本記事の内容が少しでもお…
In this post I wrote down the notes I took while I was listening to the Fragmented Podcast ep. 105 - Jake Wharton on the Android Kotlin Guides. The talk mainly talks about the main reason or the goal of android/kotlin-guides, the content o…
この記事では、FirebaseのようなBaaSを利用している方向けに、機能追加や質問等がある場合には積極的にサポートに連絡しよう、という勧めについて記載しています。
TL;DR Data Bindingライブラリで<data>タグと<variable>タグを利用してXML上に変数定義をする際には、プリミティブ型で定義できる際には積極的にプリミティブ型を使っていこう 参照型の変数を定義した際には、Data Bindingライブラリが内部でunboxingする safeUnbox()を利用</variable></data>…
Androidアプリケーション開発者に関わらず、国内、国外の大きなカンファレンスが行われる際、どのようなカンファレンスなのか(どこでいつ頃あるのか、登壇者は誰なのか、等)気になることがあります。Androidアプリケーション開発に関するカンファレンスに関…
Kotlin歴2ヶ月程度で勉強中なのですが、現在プロジェクトのソースコードを少しずつですがKotlinに置き換えていて、本日11/7時点でKotlin率は40%弱です。 この記事の内容は、そんな自分がKotlin置き換え始めた頃の失敗、問題点を雑に振り返り、 Javaのソース…
バージョンは下記: Android Studio: 3.0 stable version Robolectric: 3.5.1 現象はタイトルの通りで、上記バージョンのAndroidとRobolectricを使ってUnitテストを実行すると、AndroidのResourcesにアクセスする際にResourceNotFoundExceptionが発生しテスト…
Androidのsupport.v4.graphicsパッケージにはColorUtilsというユーティリティクラスが存在します。 ColorUtils | Android Developers Androidアプリケーション開発では、このユーティリティクラスを用いることで簡単に2つの色をコード上から動的に配合するこ…
(Androidアプリ開発に限らずだと思いますが、)開発に関する最新情報は英語でまず第一情報として公開され、その後に日本語訳された公式サイトやブログ記事等が公開されることがほとんどだと思います。 この記事ではAndroidアプリ開発を行なう上で自分がよく…
自分へのメモ程度にRoom Persistence Library | Android Developersを日本語訳しましたので、この記事ではその内容を記載いたします。(※注意: この翻訳記事は2017年5月末時点での上記の公式ドキュメントの日本語訳です。) 雑に訳しています。タイポ、細か…
Google I/O 2017に(初)現地参加してきました。この記事では、初めてGoogle I/Oに参加するにあたり個人的に行ったこと、日本出発から現地入りするまでのまとめ、そしてアメリカに持参した物の一覧を記載しています。今後、渡米する方やGoogle I/Oに参加する方…
potatotips #38 (iOS/Android開発Tips共有会) - connpassにブログ枠で参加しました。 このブログ記事では、Androidの発表に関するまとめを記載致します。 会場@Origami, Inc. 会場は、南青山にあるOrigami, Inc.さんのオフィスでした。Origami - スマートな…