DroidKaigi 2019とは?
Androidの技術情報の共有とコミュニケーションを目的としたカンファレンスです。2015年から毎年開催されており、2019年は、2月7日〜2月8日の二日間、開催されました。
登壇内容
「アプリをさらに成長させるための技術戦略」というタイトルで、初めての50分枠で登壇しました。
内容としては、今担当している絶賛成長中のプロダクトを、技術でさらに成長させることを目的に弊社の技術組織が行っている「技術戦略」についての紹介を主として、そこから自分個人の反省、振り返りを共有させていただく、というものでした。
登壇までの準備
今回のような、エモかエモくないかでいったらどエモな内容の資料作りは初めてでした。そういうこともあり、自分としてはある種のチャレンジでした。発表資料を作る際には、とにかくどういう構成にしようか、ということが一番悩みました。
目次、伝えたいことなどを書き出したりもしたのですが、いざスライドを作り始めると、「この流れは伝わりやすいのかな?」と思ったり、ある一定のところまで書き出すと、「この発表、興味ある人いるのかな。」と急にネガティブになったりもしました。そんなこともあり、発表で伝えたい内容を一旦メモ帳に書き出しても、どうスライドに落とし込むのがいいのかなぁ、前提の話もある程度したほうが伝わりやすいかなぁ、など考える時間が多くなってしまっていました。
着地、終盤になってガガガっと無理やり進めるような(全く理想ではない)、慌ただしさは、今までと同じでした。
当日の振り返り
反省点として、やはり何度も言い直したりしっくり来る言葉がその場で見つからず1秒くらい止まってしまうようなことが何度かありました。 (当日聞きに来てくださった皆様で聞き苦しいと感じていた方、申し訳ありませんでした。🙇♂️ )これに関しては練習をするための時間が不足していたということに尽きるかと思います、、とはいえ、去年よりは良くなった、場数を踏み続けるしかない、とポジティブにも捉えて落ち込みすぎることはないようにもしたいと思っています。
良かったことは、自分が思っているよりも共感してくださる方や、リアクションをくれる方が多かったことです!登壇後、エクシビジョンホールやTwitter上で質問だったり共感の会話をしたり、去年よりもいろいろな方と自分の発表内容について話せたことが、なにより嬉しかったです。
また、同じ会社のエンジニアの方々も数人見に来てくださり、(正直弊社や弊社グループの方々は、他の方の発表を聞いていただいたほうがためになるでしょ!と思いつつ、)発表の場では励みになりました。 ありがとうございました 🙏
感謝
毎年、こうやってDroidKaigiを楽しめるのは、本当に運営の方々のおかげです。本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!!
P.S. DroidKaigiはある意味、これからです。動画や資料を見返して、業務や個人開発で皆さんの知見を血肉化していきたいとおもいます。